
いよいよ来週開催となります。参加ご希望の方はお早めにお申し込みいだきますよう宜しくお願い申し上げます。
日時:2012年3月2日(金)
会場:金沢流通会館 4F 小会議室
参加費:無料
02/22: 「室内からの眺め」をデザインする NO.1
エクステリアCADのオーセブン(埼玉県さいたま市中央区本町西6丁目4番14 社長/七海崇)は、エクステリア造園設計用3DCAD「バージョン9」のオプションソフト【建物デザイナー】を、2月27日より発売開始します。
02/22: オーセブンCADスキルアップ講座! №2
【タマリュウライン(草目地)の表現を見栄え良く配置しよう!!】
皆様こんにちは!!!
第1回目のスキルアップ講座は試されましたでしょうか?
第2回目のスキルアップ講座はタマリュウライン(草目地)の表現を見栄え良く配置しよう!です
皆様こんにちは!!!
第1回目のスキルアップ講座は試されましたでしょうか?
第2回目のスキルアップ講座はタマリュウライン(草目地)の表現を見栄え良く配置しよう!です
02/22: これで解決!CAD操作Q&A
02/22: 貧鈍新聞
ネットの普及により、4大マスコミと云われる テレビ 新聞 雑誌 ラジオの広告収入が変化しています。新聞の売り上げが落ち込み、インターネットの売上が徐々に拡大して 昨年 新聞とネットがクロスし逆転しました。新聞も貧すれば鈍するということでしょうか。この所、正しい報道がなされていのではないかと批判も多くなって来ました。
02/22: 名古屋支店の電話番号・変更のお知らせ
02/11: バージョン9.5開発中!
02/11: ご要望のノズル追加のお知らせ
第5回を迎えましたオーセブン・デザイン・コンテスト2012の入賞作品が2/7弊社ホームページにて発表になりました。
今年も多くの皆様にご応募いただきましてありがとうございました。
結果発表は、こちら。
エクステリアVRの作品もあります。
入選作品以外にも魅力的な作品がたくさんございましたので今後ホームページにてご紹介していく予定です。
今年も多くの皆様にご応募いただきましてありがとうございました。
結果発表は、こちら。
エクステリアVRの作品もあります。
入選作品以外にも魅力的な作品がたくさんございましたので今後ホームページにてご紹介していく予定です。
02/11: e-tokoプレミアム会員募集中
住宅リフォーム・エクステリア・外構・造園の情報ポータルサイト「e-toko(イートコ)」が、2012年1月から一般向けサイトとして新しく出発しました。サイトは、毎月13万ページの閲覧とそこからの反響が届いています。このe-tokoに登録いただきますと、自社ホームページの公開と多面的な一般向けPR発信ができます!ビック特典もございます。ぜひ、ご参加ください。
02/11: 頭の南北が逆なんです。
初めてさいたま市に車できた時、夜でした。カーナビもない時代です。道に迷いぐちゃぐちゃになってしまいました。なんとか目的地に着きましたが 始めての刷り込みが逆になってしまいました。20年も住んでいるのに さいたま市エリアだけが頭の南北が逆向きです。
02/01: テクスチャコンテンツ追加のお知らせ

アップデートで更新してお使いください。
eE-Painterとアークレンダーアレン以外のアークレンダーをお使いの方は、ユーザーサイトよりダウンロードしてお使いください。