千葉ラボの土木工事
里山に移り住んで7年。千葉ラボ亭主が、日常生活と関わりの深い庭の排水や給水、裏山周辺の土留や舗装など、一人親方で挑んだ土木工事の数々。亭主の唯一の作業パートナー「軽トラ重機」とともにご紹介します。
1)裏山の側にある菜園Bの土留工事
2)裏山の階段工事
3)裏山の石積み工事
4)裏山の植樹
5)雨水排水工事
6)庭の散水工事

1)裏山の側にある菜園Bの土留工事



土留ブロックの大谷石は、2014年5月頃、作業所の側の「離れ」を解体したときの廃材です。敷地に半分埋もれている 大谷石を掘り起こし、土留箇所に 移動させるところから、この工事ははじまりました。
ClipboardImage
NiwaNaviImage
① 2015-02-25
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
① 2015-02-25
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
⑬なし
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
⑤ 2015-02-25
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
⑩ 2015-03-02
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
焼却炉
大谷石づくりの土留の左側(駐車場より)に、大谷石とレンガブロック仕様による焼却炉を作りました。廃材利用です。亭主コメントあり。


NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage
NiwaNaviImage