当サイトはオーセブンのユーザ様へオーセブンより提供している情報が掲載されています
Windows11無償アップグレードについて
最新OS「Windows11」がリリースされました。Windows10搭載のパソコンで、Windows11へのアップグレード要件を満たしていれば無償アップグレードが可能ですが、Windows11に対応していないソフトや周辺機器があります。事前の準備や確認が十分にされていない場合は、アップグレードせずに使用することをお勧めします。

●─続きを読む─●



IE_symbol_Cyan_rgb
Microsoftは、Webブラウザの「Internet Explorer(IE)」のサポートを2022年6月15日に終了すると発表がありました。

●─続きを読む─●



syokuji_computer_woman
最近、コロナの影響もあってか飲食店に行く機会がかなり減ったと思います。そんな中、ネット通販で冷凍した商品を宅配してくれる飲食店が増えているようです。

●─続きを読む─●



電子書籍
今回は、電子書籍についてご紹介していきます。

●─続きを読む─●



07Direct20200211Dev_Title
 いつも弊社CADをお使いいただき、ありがとうございます。今回は、我が家のノートPCリニューアル記(まだ途中ですが・・・)を書いてみたいと思います。

●─続きを読む─●



07Direct20191122DevTitle
 2020年01月14日に、とうとうWindows 7のサポートが終了します。世間的にもWindows 10が主要なOSになり、いよいよという感じもします。お客様も既にPCの買い替え等、対策を立てているかとは思いますが、やはりセキュリティの面では注意が必要になってきます。

●─続きを読む─●



7
 Windows7の終了まで半年を切りました。
 サポートが終了するということは、そこで動く製品のサポートも終了することを意味します。
 そこで、終了したらどうなるのという視点でお知らせしたいと思います。


●─続きを読む─●



kojinjouhou_rouei_businessman
 昨年末にセキュリティ界隈で「大量のアカウント+パスワードが入ったパックがダークウェブに載ったらしい」という話が出回りました。そういったパスワードクラックファイルは日常的にダークウェブにアップされるものですが、今回はその規模が尋常ではなく、そして大量にログインできるアカウントが手に入ると悪用する人が出てきます。

●─続きを読む─●



Wi-Fi6
 WiFi、使ってますか?
 スマホ、タブレット、パソコン、ゲーム機といった"つながりそうな"機器だけでなく、テレビ、エアコン、ロボット掃除機、冷蔵庫、照明、鍵などたくさんの物がインターネットに繋がって便利を提供するようになりました。
 そんな無線接続を支えているWiFiに、今年、新しい規格が登場し、今までの規格名も呼び名が変わります。


●─続きを読む─●



win10title
 Windows 7 といえば、まだ何となく新しいOSのイメージがありますが、マイクロソフトのサポート期限が近づいてきているようです。
 お客様のサリバンサポートをしている中でも、Windows 8 や 10 の方が多くを占めるようになってきているのに気付きます。(私の社内のPCがwin7だけに・・・。)


●─続きを読む─●