フォト樹木
フォト樹木、フォトノズルをご使用の時に、
「欲しい樹種がない」「使いたい樹形がない」
ということはございませんでしょうか。
毎月追加しているフォト樹木だから、お客様のリクエストにお応えできます。


トドマツ
フォト樹木は、写真を切り抜いて作成しています。
せっかくご要望を頂いても写真がないと作成できません。しかし、

CADに追加したい樹木の

お写真を頂きますと、早く追加

出来ます。



そこで、樹木写真の撮影方法を簡単にまとめました。


CADに欲しい樹木がありましたら
是非、撮影してリクエスト頂ければと思います。

※フォト樹木はバージョン8、バージョン9が対象です。




ナイスショット
4つの撮影ポイント
初めに、樹形は一般的で戸建住宅や公園などに配置出来るものが良いです。
極端な巨木等、一般的でない樹形は登録出来ない場合もございます。

ポイント① 構図
樹木全体が写真いっぱいに写っているか。
(横に大きい樹木は横向き、左の写真のように縦に大きい樹木は縦向きで)
(左の写真くらいでしたら見切れて大丈夫です)
ポイント② 光
夕方や逆光などで樹木が暗くなっていないか。
また、樹木に他の樹木や建造物の濃い影が落ちていないか。
ポイント③ サイズ
撮影サイズは3メガピクセル以上あるか。
ポイント④ アングル
アングルは正面から撮れているか。
(見上げたり、見下ろしていると駄目です)
特に低木類は上から見下ろしがちです。
多少、一部見切れていたり、支柱で少し隠れていたり、一部の枝が飛び出していた場合は加工致します。


撮影した写真をオーセブンに送る場合は、
①写真のファイル名を樹木名に変更してください。
②複数ある場合はフォルダに入れてフォルダごと圧縮して下さい。(右クリック→送る→圧縮)
③アップデートサポートツールのお問い合わせより添付して、件名を「フォト樹木リクエスト」にして送信をお願いします。

お電話でも受け付けております。(サリバン先生で受取)
 埼玉本社 048-840-1577


たくさんのリクエストお待ちしております。