CAD操作 Q&A
2013年7月に、お問い合わせの多かったご質問をご紹介します!
今年の夏は暑いですね。いかがお過ごしですか?
今月も少しでもお役に立てればと思います。是非今後の作図にご活用くださいませ。またお困りの際はwebマニュアルをご活用ください!



タイルやレンガの目地を合わせる方法
①タイルやレンガの目地を合わせる方法 
【対象:バージョン8、バージョン9、バージョン10】

貼ったテクスチャの目地を綺麗に合わせる方法です。

バージョン8/バージョン9

eE-10

基礎を深基礎にする方法
②基礎を深基礎にする方法

基礎の下端をのばして深基礎にする方法です。

基礎を深基礎にする方法

e-Bboardの設定方法・使い方【対象:eE-10】
③e-Bboardの設定方法・使い方【対象:eE-10】

e-Boardとの連携に関する機能です。

e-Bboardの設定方法・使い方

平面図の位置を調整・レイアウトの方法
④平面図の位置を調整・レイアウトの方法

描いた平面図を移動・レイアウトする方法です。

平面図の位置を調整・レイアウトの方法(動画)

平面図の位置を調整・レイアウトの方法


図面にグレーチングを配置する方法
⑤グレーチングを入れる方法

図面にグレーチングや側溝を配置する方法です。

図面にグレーチングを配置する方法