boot-eE10
いつもオーセブンCADをお使いいただきありがとうございます。
去る8月6日に【バージョン8】【バージョン9】【バージョン10】のアップデートを公開しました。ここでは、アップデート内容といっしょに、【ファイル互換に関するご注意点】も 案内していますので、ご確認ください。



 今回のアップデートでバージョン8のファイルバージョン番号が(3.7.2)、バージョン9が(9.7.2)、バージョン10が(10.0.2)になります。
 「O7アップデート&サポートツール」でアップデートをお願いします。
 修正された内容は以下の通りです。

○ バージョン8、バージョン9、バージョン10共通で修正された内容
・床の線を0にしたら印刷のときは表示されないようになりました
・敷地の三斜で手動設定したときの垂線が三角形の外に出てしまう問題を修正しました
・eE-Formerの製品選択時のエラーを修正しました
・断面編集画面で、数値を入れてもかわらなかった問題を修正しました
・敷地基礎で方位を置いても平面レンダリングの植栽の影が出るようになりました
・3DSファイルで、新しい取込形式に対応しました
・塀デザイナーで、選択したものとは異なるシンボルが選択されてしまう問題を修正しました
・図面上へ配置すると画像が表示されなくなる問題を修正しました
・敷地と塀のスナップする位置を修正しました
・塀デザイナーで照明が消えてしまう問題を修正しました

○ バージョン10で修正された内容
・床の側面のテクスチャの表示が歪む問題を修正しました
・e-Boardへ保存の時①などの名前だと開けなくなる問題を修正しました
・拾い出し情報画面にスライダーが出くなる問題を修正しました

○ バージョン8、バージョン9、バージョン10共通で変更、改良された内容
・塀でカテゴリが変更されたシンボルも表示されるようになりました
・地被をモノクロ仕上げ、面なし設定にしたときの線の太さを3ミルに変更しました

○ バージョン10で変更、改良された内容
・床と階段の目地の角度指定でShiftキーの角度スナップが効くようになりました
・床側面の目地が床面のテクスチャ設定位置に合うようになりました
・e-Putの拾い出し表に、サーバーのデータを再取得するメニューを追加しました
・e-Putの「履歴を呼び出す」で呼び出したデータとオブジェクトがリンクされるようになりました
・e-Putの拾い出しダイアログの表示を変更しました




※重要※
 また、今回の アップデートのご注意点 として、ファイルの保存フォーマットが変更されます。
新しいバージョン(バージョン8は3.7.2、バージョン9は9.7.2、バージョン10は10.0.2)で保存されたものは、以前のバージョン(バージョン8は3.7.1以前、バージョン9は9.7.1以前、バージョン10は10.0.1以前)からは開けなくなります。
 以前のバージョンで保存されたファイルは、新しいで今まで通りに開くことができますので、複数台のPCにオーセブンCADをインストールしている場合は、同時に最新版へのアップデートを行っていただくようお願いいたします。