【イベント】2016/04/01
【予告】e-school特別企画セミナーのご案内
関東では桜も満開になりましたね!今年も新入社員が入社してきた企業様も多いと存じます。ご自身や、社員のスキルアップをご検討のされている方も多い季節です。5月にe-schoolオンラインにてイベントセミナーを実施いたします。大変お勧めな内容となっております!奮ってご参加くださいませ。
2016年e-schoolオンライン特別企画
エクステリア・ガーデンプランナー養成講座
~品格のあるエクステリアと安らぎの庭をつくるためのファーストステップ~
【セミナー概要】
第1回・第2回はCAD作図をする際に予め知っておくと便利な外構の基本知識の講座です。
現場などご経験がない方のために、少しでも作図に慣れていただけるように構成したものです。
外構作図でよく使う用語や形状、製品について基礎知識をつけていただくことで、図面が理解でき作図しやすくなります。一部CAD画面と照らし合わせながらご紹介いたします。
(呼び名や基準サイズなどの詳細は、地域や各社の規定により異なるため講座内では一般知識としてご紹介します)
第3回~第5回はセミナー講師としてもご活躍されている『アトリエ悠庵株式会社 代表 國正 珠緒 氏』によるプランニングセミナーです。
プラン作成時のポイントやノウハウなどが凝縮したベテランの方にもおすすめの内容。
充実したテキストもご用意しております。
現場などご経験がない方のために、少しでも作図に慣れていただけるように構成したものです。
外構作図でよく使う用語や形状、製品について基礎知識をつけていただくことで、図面が理解でき作図しやすくなります。一部CAD画面と照らし合わせながらご紹介いたします。
(呼び名や基準サイズなどの詳細は、地域や各社の規定により異なるため講座内では一般知識としてご紹介します)
第3回~第5回はセミナー講師としてもご活躍されている『アトリエ悠庵株式会社 代表 國正 珠緒 氏』によるプランニングセミナーです。
プラン作成時のポイントやノウハウなどが凝縮したベテランの方にもおすすめの内容。
充実したテキストもご用意しております。
第1回 『初心者のための外構基礎知識Ⅰ』
第2回 『プランニング基礎』(仮)
第3回 『初心者のための外構基礎知識Ⅱ』
第4回 『エクステリアデザインの手法』(仮)
第5回 『ガーデンデザインの手法』(仮)
【講師】
アトリエ悠庵株式会社 代表 國正 珠緒 氏 プランナーとしてだけではなく、セミナー講師や書籍等も手掛ける國正氏。エクステリア展示会でもお見かけしたことがある方もいらっしゃると思います。 この度、オーセブンのセミナー企画で3回にわたり講師を担当していただきます。 アトリエ悠庵株式会社 ホームページ | ![]() |
![]() | オーセブン株式会社 設計部 酒井 真生 毎年開催するオーセブンキャラバンやオンラインe-schoolのセミナーで講師として活躍。 外構に関する基礎知識からプランニングまでの幅広いニーズにお応えできるスタッフです。 今回は外構基礎知識Ⅰ、Ⅱの講師を担当します。 |
【開催日】
※変更になることがあります
第1回 5/17(火)10:00~12:00 『初心者のための外構基礎知識Ⅰ』
第2回 5/18(水)10:30~15:00 『プランニング基礎』
第3回 5/20(金)10:00~12:00 『初心者のための外構基礎知識Ⅱ』
第4回 5/24(火)10:30~15:00 『エクステリアデザインの手法』
第5回 6/ 1(水)10:30~15:00 『ガーデンデザインの手法』
第1回 5/17(火)10:00~12:00 『初心者のための外構基礎知識Ⅰ』
第2回 5/18(水)10:30~15:00 『プランニング基礎』
第3回 5/20(金)10:00~12:00 『初心者のための外構基礎知識Ⅱ』
第4回 5/24(火)10:30~15:00 『エクステリアデザインの手法』
第5回 6/ 1(水)10:30~15:00 『ガーデンデザインの手法』
【料金・定員・お申込みについて】
料金:30,000円(税抜)
お申し込み方法や詳細内容は4月半ば頃にご案内いたしますので今しばらくお待ちくださいませ。
定員に限りがあり、先着順となります。優先予約したい方はこちらより会社名をお知らせください。
お申し込み方法や詳細内容は4月半ば頃にご案内いたしますので今しばらくお待ちくださいませ。
定員に限りがあり、先着順となります。優先予約したい方はこちらより会社名をお知らせください。