バージョン8の製品アップデートのお知らせです。バージョン7とは異なるアップデート方法になりますので、確認をお願いします。

 バージョン8の製品アップデートの方法ですが、07アップデートでの更新だけでは、完了しません。ここでは、以下に、そのアップデート方法を示します。
※これがバージョン7とは異なる点です。

 07アップデートからバージョン8のデータ更新を行うまでは従来通りです。このデータ更新を完了して、バージョン8を起動します。

 この時に製品の更新データがあった場合には、起動時に左図のメッセージが表示されます。



 このメッセージで「はい」を選択すると、左下図のメッセージが表示されます。

 左のメッセージで「はい」を選択すると、製品のアップデートが始まります。
※製品のアップデートには時間がかかりますので、お時間のある時に行ってください。



 なお、このいずれかのメッセージで「いいえ」を選択すると製品のアップデートは行われませんので、ご注意ください。


 製品のアップデート中は、左図が表示されます。この時、左図の赤字部分にアップデートの詳細内訳が表示されます。

 この製品情報更新が100%になると、製品アップデートは完了です。新しい製品を使用できるようになります。



注意
 製品アップデートは定期的に行われます。今回の操作による製品アップデートを行わないと、更新データが蓄積されてしまいます。データが蓄積された状態で、製品アップデートを行うと、時間が非常にかかってしまう場合があります。上記のメッセージが表示された際には、お早めのデータ更新をお願いします。