みなさんこんにちは。夏休みが始まりますね。あれこれ予定を立てている時期ではないでしょうか。
今回は英国ガーデン便り2【Wellington Arch & Green Park】のご紹介。みなさん是非見てください
動画の最初に出てくる イオニア様式の門は
ハイド・パークの正面門です。
ウェリントン・アーチの前の広場には 戦争記念の施設が多くありました。
第一次世界大戦の大砲連隊の記念碑 石造りの大砲というのも 何か面白さがありました。
戦争の慰霊碑を新たに作らないよう
平和が続くことを祈りましょう。
公式祭典用道路 ザ・マルに沿って
グリーン・パークはあります。
緑と風と光が ここちいい。
ウェリントン・アーチや グリーン・パークには 戦争の慰霊碑や記念碑が多く 目につきました。
起こしてしまった戦争を歴史から消すことより その戦争を考え 忘れないことと 戦争でなくなった人を慰霊するのは 大事なことですね。
今回は英国ガーデン便り2【Wellington Arch & Green Park】のご紹介。みなさん是非見てください
動画の最初に出てくる イオニア様式の門は
ハイド・パークの正面門です。
![]() 信号で待ちながら ウェリントン・アーチを見る | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
第一次世界大戦の大砲連隊の記念碑 石造りの大砲というのも 何か面白さがありました。
戦争の慰霊碑を新たに作らないよう
平和が続くことを祈りましょう。
![]() この先700mほどで バッキンガム宮殿前のヴィクトリア記念碑 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
公式祭典用道路 ザ・マルに沿って
グリーン・パークはあります。
緑と風と光が ここちいい。
![]() 同じような樹木の中に 新しい樹木が | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
起こしてしまった戦争を歴史から消すことより その戦争を考え 忘れないことと 戦争でなくなった人を慰霊するのは 大事なことですね。