みなさんこんにちは。8月に入り暑さも本格的になりました。木陰では心地よい風が吹いています。
今回は英国ガーデン便り2【モティスフォント・アビー&ガーデン 館と周辺】のご紹介。みなさん是非見てください。
モティスフォント・アビー&ガーデンは モティスフォント(道が交差し 湧き水の豊かな)に アビー(修道院)が作られたのは 13世紀。
オールド・ローズがたくさん集められていて有名。 レンガの塀にバラをトレーニングしたWalled Gardenがありました。現在はナショナル・トラストが管理しています。
「Walled Garden」 と 「館とその周辺」に分けています。
モティスフォント・アビーの館
ぶなのサークル
今回は英国ガーデン便り2【モティスフォント・アビー&ガーデン 館と周辺】のご紹介。みなさん是非見てください。
モティスフォント・アビー&ガーデンは モティスフォント(道が交差し 湧き水の豊かな)に アビー(修道院)が作られたのは 13世紀。
オールド・ローズがたくさん集められていて有名。 レンガの塀にバラをトレーニングしたWalled Gardenがありました。現在はナショナル・トラストが管理しています。
「Walled Garden」 と 「館とその周辺」に分けています。
モティスフォント・アビーの館
![]() テスト川の支流。鱒の姿が見えました。鱒釣りのメッカだそうです。 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 館の正面にパーテア。ボックスヘッジが見えます。 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ぶなのサークル
![]() バラの苗木を売ってました。 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 絵になってます。これはしっかりとデザインされ計算されている風景です。 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |