![]() |
今年は、レベルの高い作品ばかり集まり、皆様の作図技術、提案力の高さに驚きました。また一次審査からオーセブンCAD歴2年目未満の方の選出も多く、今回の入賞作品のうち5作品が2年未満の方の入賞となりました。初心者の方にも熟練の方に負けないプレゼンができていることのわかる大変嬉しい発見となりました。今回の作品で特に多かったのが自然素材を使い、それに植栽をセンスよくまとめた作品でした。
新しいレンダリングエンジン「橘」で仕上げたよりリアルな作品やご提案イメージに合わせた「柔らかな仕上げ」、ご要望を受けて追加した「設備」や「工事」のアイテムなどを駆使してお施主様にも工事の段階をわかりやすくご提案しているもの、パースに注釈や寸法線を描いた「お施主様目線」に配慮したご提案など想像以上のさまざまなアイデアがありました。
お忙しい時間を本コンテストに割いてご出品いただきましたことに心より御礼申し上げます。
新しいレンダリングエンジン「橘」で仕上げたよりリアルな作品やご提案イメージに合わせた「柔らかな仕上げ」、ご要望を受けて追加した「設備」や「工事」のアイテムなどを駆使してお施主様にも工事の段階をわかりやすくご提案しているもの、パースに注釈や寸法線を描いた「お施主様目線」に配慮したご提案など想像以上のさまざまなアイデアがありました。
お忙しい時間を本コンテストに割いてご出品いただきましたことに心より御礼申し上げます。
入賞作品をご紹介致します。発表に使っている画像は、作品の一部です。
作品全てをご覧になる場合は、この作品すべてを見るをクリックしてご覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |
![]() |
![]() | ![]() |

![]() | ![]() |

![]() | ![]() |

![]() | ![]() |

![]() | ![]() |

![]() | ![]() |
