鳥取県立倉吉農業高等学校

鳥取県立倉吉農業高等学校 授業風景
2002年から倉吉農業高等学校で使われている学校教育用CAD「ケンブリッジ」は、造園の授業で今もなお使われている。20年以上も使われているCADは、学校でどのように根付いているのだろうか。山田教諭と生徒の皆さんに、今のオーセブンCADについてお聞きました。



山田教諭と生徒の皆さん
Q.オーセブンを選んだ理由を教えてください。
山田教諭:
オーセブン株式会社が他社と比べ、操作性に優れて、見やすく、検定等の植物材料の内容について、学校の色々な希望を受け入れてくれたのが大きな要因です。

Q.CAD導入後の良かった所・効果的だった所はありますか?
山田教諭:
かつては、作庭図を描くのに全て手描きで行っていため、1年に一作品しかできませんでしたが、CAD導入後は、数種類の作庭図を作成することができるようになりました。
何より、変更等がすぐにできるので、生徒にアドバイスをした後すぐに図面の改良や訂正ができます。


生徒のみなさんにお聞きしました。


Q.CADの授業はいかがでしたか?
自分の好きなように作ることができたので楽しかったです。


自分が考えた公園や住宅庭園を再現することができきて楽しかったです。


すごく楽しかったです。



Q.操作で困ったことや苦労したことはありましたか?
本を見ながらでないと難しい操作もあったけど、できたので良かったです。


一つひとつの作業が全部大変でした。


公園を作るときに遊具を探すのに苦労しました。


アイデアが浮かばなくて、時間がかかりました。


使い慣れなくて、一つの操作にものすごく時間がかかりました。


配置決めに迷いました。


遊具や施設の色を変えるのに苦労しました。



Q.CADを使った感想を教えてください。
もっと、授業の時間を増やして欲しかったです。


色々なことが学べてよかったです。


就職先でCADを使うかもしれないので、良い経験になりました。


オーセブンCADコンテストの優秀賞がとれて嬉しかったです。


就職先でCADを使うかもしれないので、良い経験になりました。




インタビュー協力
鳥取県立倉吉農業高等学校
〒682-0941 鳥取県倉吉市大谷166
TEL:0858-28-1341 
FAX:0858-28-1342
https://www.torikyo.ed.jp/kurano-h/index.php