PRODUCTS
【デザイン】 設計室便り
トップ » 2015年までのお知らせ » 【デザイン】 設計室便り一覧 » ウインターイルミネーションのお便り 第1弾
ウインターイルミネーションのお便り 第1弾
P2020043
皆さんこんにちは。寒い日が続きますが、体調管理をしっかりして、風邪を引かないように心掛けてくださいね。
さて、今回は、ウインターイルミネーションのお便りです。三重県桑名市長島町にある、“なばなの里”に行ってまいりました。冬華の競演と題し、LED照明を使ったイルミネーションは、幻想的ですばらしいものでした。



P2020016
ウインターイルミネーション“冬華の競演”  

~2010年3月14日(日)までの開催となります。

 冬の寒さを忘れて楽しめます。


開催期間があとひと月半程しかないので、是非ご興味のある方は、足をお運びください。
P2020024
P2020014

見所スポット①   光りのトンネル 「アーチングイルミネーション花回廊」
LEDイルミネーションの人気高まる中、白熱電球を120万球使用しているそうです。
やはり暖かみを感じるのは、LEDよりも白熱電球のほうが上ですね。
外から見るも良し、中に入ってみても、また違った感動が得られます。





見所スポット②   “ホタルの幽玄な光”『冬ほたる』 LEDのトンネル

こちらは、70万個のLEDを使ったLEDのトンネルです。
「パープル」を基調とした“ホタルの幽玄な光”をイルミネーションで表現します。
冬ホタルという表現がしっくりくる、ロマンチックで幻想的なトンネルです。
中から見ると、夜空に満点の星空を見上げるような印象で、目を奪われました。



「光の庭」なばなの里の夜のイルミネーション。

是非みなさんも一度見に行ってみてはいかがでしょうか。