明けましておめでとうございます。エクステリアCAD設計支援サービスオーセブン設計室からのお便りです。お正月だけの特別なエクステリア。玄関先の門松やしめ飾り。皆様は、どのようなものを飾られたのでしょうか?
お正月いかがお過ごしでしたか。
私が子供の頃は、お正月になると門松やしめ飾り、日の丸の旗が街のあちこちに見られました。
そして着物を着て、凧揚げが定番でした。
最近は、お正月に凧揚げをしている家族連れを見かけなくなりました。テレビではいまだにサザエさん一家がお決まりのように、家族全員で大掃除をして家族みんなで新年をむかえています。
街でもクリスマスのイルミネーションは年々ヒートUPしているのに、門松・しめ飾りはどこへ・・・。
現在の住宅事情もあるのでしょうがやはり日本家屋には門松でしょう。お正月がきたなぁー。と感じます。マンションなら陶器の門松なんかどうでしょう?玄関におくだけでお正月を視覚から感じることができますよね。
しめ飾りを車に付けているというのも最近見かけなくなりました。その代わり、車内に吸盤付きタイプを取りけるなど、今は何もかもが便利で手軽になっています。
門松やしめ飾りはお正月にその年の神様をお招きする為の目印となっているそうです。
〔拡大図〕kak