オーセブンCADコンテスト2025
特別賞作品
プレゼン賞
たべる庭
末広緑化造園 株式会社熊谷 晴美 様






料理と食べる事が好きなご家族へのご提案です。
家庭菜園で作った野菜を庭で調理して食べる。家の中から庭を眺めながら料理をしたり、食事をとったりすることが出来ます。
「食」を通じて庭での様々な楽しみ方が生まれるプランです。
感想と創意工夫点
ファサードには、植栽をふんだんに植えて、柔らかい印象にすることと、高さのある作工物以外でも目隠しになるように工夫しました。
図面のレイアウトには、野菜や料理の写真をワンポイントに使うことで賑やかで、楽しそうで、おいしそうな雰囲気が出るようにしました。
オーセブンからのコメント
料理と食事を楽しむご家族にぴったりなガーデンプラン。
家庭菜園で育てた野菜を庭で調理し、食事を楽しむという発想がとても魅力的ですね。
ファサードには豊富な植栽が用いられ、柔らかな印象を与えながら、目隠しにも配慮されています。
また、プレゼン図面には料理や野菜の写真を取り入れて、楽しさと美味しさが伝わる工夫が施されています。
もう一つ注目すべき点は、『食』のテーマを超え、純粋にエクステリアプランとして見ても、ナチュラルで調和の取れ、完成度が非常に高い作品ということ。プランナーのレベルの高さを伺わせます。
受賞者コメント
この度はオーセブン様創立30周年の記念の年に素晴らしい賞をいただき、大変光栄に思っております。
ありがとうございます。
弊社は北海道の東側にあり、気候的に使用できない工法や、樹木を含めた使用できない資材等がたくさんあります。
オーセブン様のコンテストでは普段は選択できない資材を思う存分使ってプランニングをするので、毎年大変楽しみながら作業をしています。
自分自身が楽しんで取り組むことが、今回の受賞に繋がったのだと思っています。
今回のプランのテーマは「食」。基本のプランニングの内容はもちろん、テーマをどれだけ表現できるのか、口頭で直接説明できなくても相手(お客様)にプランに対する意図を理解してえもらえるかを考えてプ
レゼンボードを作成しました。
これからも楽しむ事を忘れずに、お客様に喜んでいただけるよう頑張っていきます。
末広緑化造園 株式会社
熊谷 晴美 様