PRODUCTS
【デザイン】 設計室便り
観梅の便り【名勝 六義園】
popup_620_465_ON
まだ寒い日が続きますが、だんだん春らしくなってきましたね。
暖かくなって、花も咲いて♪ウキウキしますが、花粉症だけは憂鬱になります・・・。
エクステリア・造園CADのオーセブン設計部より観梅のお便りをお届けします。

先日の良く晴れた土曜日、友人からメールが来ました。
「これから水戸の梅祭りに行ってきま〜す!」
このメールを見て、梅が見たくなり東京都駒込にある「六義園」へ行ってきました。
「梅」であれば小石川庭園の方が有名なのですが、「シダレザクラがそろそろ咲くかな〜?」という淡い期待もあって六義園を訪問。


popup_620_465_ON
園内へ入ってすぐの広場にあるシダレザクラの大木。
残念ながらまだ咲いていませんでした。
3/20から夜間ライトアップが予定されています。
(詳しくはe-tokoのイベント情報をご覧ください。)
園内へ歩みを進めると、広大さにびっくりします。
六義園は池を中心とした回遊式築山泉水の大名庭園で、四季の変化を楽しみ、和歌を詠むために造られた温和な印象を受ける庭園です。
この時期は常緑樹の緑がメインとなりますが、春にはサツキやツツジ、秋には紅葉が楽しめます。


園内
popup_399_399_GALLERY
popup_399_399_GALLERY
popup_399_399_GALLERY
popup_399_399_GALLERY
popup_399_399_GALLERY

園内のさまざまな園路です。
同じ石でも全く違う表情になりますね。


popup_600_800_ON
吹上峯下の園路。所々に配置された大きな石がバランスよく並んでいます。
popup_600_800_ON
滝見の茶屋近くの園路。吹上峯のものに比べると少し崩してある印象です。
popup_600_800_ON
吹上茶屋へ行く途中の園路。方形の石を角度を変えてリズム良く配置しています。

お目当ての梅です。白梅・紅梅・寒紅梅がありました。近くに寄ると梅の良い香りがして、実家の庭にある梅を懐かしく思いました。

popup_620_465_ON
梅と言ったら「白梅」ですよね。いい香りがしました。
popup_620_465_ON
紅梅。薄いピンク色の花がかわいいです。
popup_620_465_ON
寒紅梅。この紅い色を見ると「スッパイ」気分になるのは私だけでしょうか?
popup_620_465_ON
popup_620_465_ON
popup_620_465_ON
この時期、水仙もまだ咲いていました。 黄色い水仙。白いものより少し大きいです。 庭園といえば、お抹茶!桜と月を模した和菓子は美味しかったです。

popup_620_465_ON
園内の木は皆大きいです。江戸時代から残っている木もあるのでしょうか?
ドウダンツツジです。植込みや生垣などに使用され、春には白くてかわいい花をつけます。大抵見かけるものは0.5〜1.2m程度なのですが、これは2.5m近くありました!かなり立派です。
この日は観光日和のいい天気でした。空を見上げると・・・
popup_620_465_ON
大きな木の天井が。20m近くあるケヤキやカシ、クスノキなどが枝を広げていました。青い空がとてもきれいでした。
冬は雲ひとつない晴天が多いですが、この日は少し雲が。「だんだん春になっているんだなぁ。」と実感しました。
popup_620_465_ON

popup_620_465_ON
六義園、いかがでしたか?
広大な景色がカメラの視野に納まらず、人間の目ってスゴイ!と思った日でもありました。
是非、実際に見て廻って頂きたい庭園です。
シダレザクラが開花する頃に訪れてみてください。

tu-zi