INFO
お知らせ
トップ » お知らせ » 設計室だより一覧 » YKK APコラボレーションショールーム高松にお邪魔してきました。
YKK APコラボレーションショールーム高松にお邪魔してきました。
YKK AP 窓辺にいないマドレーヌちゃん
新築やリフォーム時に、実際に商品を見て検討したい方は多いはず。四国エリアでは初めてのTOTO、DAIKEN、YKK AP三社によるコラボレーションショールームがオープンしました。キッチン、トイレ、洗面台などの設備はもちろん、フローリング、収納棚、窓や玄関ドア、カーポートやガーデンテラスなどを展示。見て触って比べてがまるごと叶うショールームです。

●TDY高松コラボレーションショールームオープン

TDY高松コラボレーションショールーム YKK APニュースリリース記事 

YKK AP コラボレーションショールーム 高松 /
●YKK AP ルームタイプのテラスやカーポートなど大型商品の展示


外にはルームタイプのサンフィールⅢが展示。大型商品は実物をあまり見る機会がなく、とても貴重です。
室内と床の高さを合わせてしまえばリビング空間が広がり、扉の開閉により開放感もあります。
自宅でガーデンパーティとか。やってみたい。


TDY高松コラボレーションショールーム YKK AP ルームタイプのテラス サンフィールⅢ /
YKK APのスタイリッシュな2本柱のカーポート エフルージュEXも展示されていました。完全にカーポートとして実用的に使われていました。じゃまな柱を後ろにすっきりさせて、見た目もカッコイイ。住まいは毎日眺めるものなので、毎日がっかりするよりも、毎日カッコイイ!と思うほうが楽しい!と単純な私は思います。家のカーポートもそろそろ変えたいなぁ。

TDY高松コラボレーションショールーム YKK AP カーポートFルージュEX /
●YKK AP リフォーム断熱窓や玄関ドアなど豊富な種類を展示


YKK AP 窓リフォーム
室内設備も充実!ショールーム内にはたくさんの商品が展示されています。

こちらはサーモグラフィを使って窓の断熱性をチェック!半日でリフォームできるマドリモの展示コーナーがあります。
ショールームに常駐の商品アドバイザーの方から暑さ、寒さ、結露を窓交換で解決できる具体的な説明が受けられます。

様々な種類の窓も展示してあり、開閉具合や実際の暖かさ、冷たさを体感できます。
玄関ドアと門扉のコーディネート例も展示。商品はカタログで見るより大きく重厚感がありました。
高級感のある開閉音や滑りは実物でないと体験できません。


YKK AP玄関と門扉コーディネート /
YKK AP玄関と門扉コーディネー /
玄関ドアもずらり。片手で簡単に引き出せ、自由に見ることができます。取っ手の種類もたくさんあるんです。実際に触ってみて選ぶことができます。家の完成が楽しみになってきますね♪

YKK AP玄関ドア /
YKK AP玄関ドア /


YKK AP玄関ドア /
ヴェナートシリーズの玄関ドア。ピタットKeyが展示されていました。
最近はホテルのようなカードキーもあたりまえなんですね。自宅に帰っただけなのに、かざすだけでピッという感じが毎回優越感に浸れそうです。
重い荷物を持っている時などは便利ですよね。
最後にこちら。窓をどのくらいの高さに設置するかを検討できます。
バーを倒すと、収納やキッチンが手前にあることを想定でき、使う方の手が届く高さがいくつなのかを確認できます。
せっかくの窓も、手が届かないと開閉しなくなりますし、換気の度に踏み台を持ってくるストレスを一生続けたくないですから、このシミュレーションは必要ですね。

TDY高松コラボレーションショールームの皆さん
丁寧にご説明いただきありがとうございました。
ご来店はお気軽に!こちらよりご予約ください。 
YKKAP 窓高さシミュレーション
●これから外構やお庭をご検討なら、臨場感のあるVR体験をお勧めいたします

エクステリアやお庭はオーダーメイドの世界。どうしても施工した後でないと実物を見ることはできません。そこで活躍するのがオーセブンCADの『スタンドインVR』。お庭の完成予想のCGイメージを360°見渡すことができるVRを作成できます。
VRゴーグルで見ていただくことで抜群の臨場感で完成前のお庭を体験することができます。


こちらの記事に関するお問合せは オーセブン までお願いいたします。