IMG_0540
グーグルが開発していた自律運転車がカルフォルニア州の路上走行免許を受けました。スペインでボルボも路上運転の許可をとっています。他のメーカーも開発に躍起になっています。ユビキタスコンピューティングの大きな目標だった自律運転車が実用段階に入いってきたと云えます。

自律運転車が実用化されるとその影響は非常に大きく経済的にも大きなインパクトを持つのでは無いでしょうか。実現できれば、車のデザインが全く変わっていくでしょう。簡単に言えば運転席やハンドルがなくなってもいいということです。トラックならば荷台だけが路上を走行しているというようなイメージになるでしょう。

自動運転の安全性が確認されれば、バスにもトラックにもタクシーにも運転者がいない時代が来るでしょう。ピザやネットスーパーの宅配や農業用コンバインとか石炭採掘場の大型トラックとか 多様な用途が考えられます。

トラック輸送が無人化されていけばすくなくともトラックターミナルからトラックターミナルは完全な無人化が実現するのではないでしょうか。深夜のトラックの運転の苦しさから解放される時代になるでしょう。また車間距離を取らずに走行できるので無駄な風を受けずに走行できるので2割ほど省エネになるそうです。交通量が増えても渋滞しないなどいろいろメリットが有りそうです。

自律運転車にはコンピューターが搭載され相互に連携されています。車と車は自動的に連絡を取り合いながら安全運転をします。走行中の車ー車の連携と同じように 車ー人の関係も出来るようになり安全性を高めることになります。夕暮れ、見難い路地から飛び出してくる歩行者を前もって確認しなが走行できます。交通事故は激減することになるでしょう。

ユビキタス時代はあらゆるところにセンサー配されて相互に関連できる関係が維持できれば 今までより安く早く快適で安全な社会が実現できます。

これは 夢のようだけどSFではありません。一歩一歩前進していけば素晴らしい世界が実現できることでしょう。しかし車だけの開発では実現できません。ネットワークの開発が絶対条件になります。特にユビキタス関連の開発はシステム開発が大事で国の関与がスムースにすすまないと 遅れてしまうことになります。世界に遅れを取らないよう頑張ってほしいものです。