皆さんこんにちは。5月はバラシーズン!
バラのお便りをお届けしています。
今回は埼玉県西武ドームで開催された
「国際バラとガーデニングショウ2010」からのお便りです。
各ガーデンには必ず人垣が・・・
写真を撮るのも一苦労です。。。
バラのお便りをお届けしています。
今回は埼玉県西武ドームで開催された
「国際バラとガーデニングショウ2010」からのお便りです。
2010/5/12~17 第12回国際バラとガーデニングショウ2010が開催されました。
[今回はピーターラビットの庭仕事-英国湖水地方の街から]という特別企画。
女性が好きそうなタイトル!
[今回はピーターラビットの庭仕事-英国湖水地方の街から]という特別企画。
女性が好きそうなタイトル!
![]() | ゲートを入ると、早速英国風のかわいらしいコテージが! お庭の片隅・・・いや真ん中に置きたいくらいかわいらしい。 主役級の小さなコテージです。 ブルーや紫の花は グレイッシュな色によく似合いますね。 |
![]() | ![]() | ![]() |
イングリッシュコテージ。オーダー作成もしてくれるようです。 | アンティークなステンドガラスや雑貨など。小道具も大事ですね。 | コテージ付きのトラック。これでお出かけすれば、どこでも優雅なティータイムが過ごせそうです。 |
西武ドーム内の展示会場。 平日ですが、人が沢山。。。 土日はもっと混むのでしょうね(-∀-;) | ![]() |
毎年開催される【国際バラとガーデニングショー】
すっかり定着して、来場者もかなりの数になっています。
来場される方は、やはり女性が目立ちますが
皆さん『バラやガーデニングが好き』という点は共通しているのだと思います。
すっかり定着して、来場者もかなりの数になっています。
来場される方は、やはり女性が目立ちますが
皆さん『バラやガーデニングが好き』という点は共通しているのだと思います。
![]() | 沢山のバラがレイアウトされたアーチ。 白や水色などのかわいらしいアーチもいいですが、黒のモダンなアーチもいいですね。 大輪のバラが多種咲いていて、とてもいい匂いが立ち込めていました。 バラと同じくらい人もいました・・・ |
![]() 紫のバラ。青や紫のバラは色が薄くミステリアスなイメージ。 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今話題のバラ、これから流行りそうなバラなどの紹介もありました。
真剣なまなざしの方々はロザリアン(バラ愛好家)なのでしょうか?
「限りある自宅のお庭にどのバラを植えるのか?」
を考えたら真剣になりますよね。。。
個人的な趣味で選抜したバラです。
モダンよりもオールドファッションタイプが好きです。
真剣なまなざしの方々はロザリアン(バラ愛好家)なのでしょうか?
「限りある自宅のお庭にどのバラを植えるのか?」
を考えたら真剣になりますよね。。。
個人的な趣味で選抜したバラです。
モダンよりもオールドファッションタイプが好きです。
![]() | ![]() |
レジェーロ。ピンクから黄色へのグラデーションがきれいなバラ。 | ゆうぜん。花の開き方から、次第に変化していく花色まで"おぼろ"にうつろいゆく長く楽しめるバラ。 |
![]() | ![]() |
ルイーザ ストーン。オールドローズを思わせるロゼット咲きのバラ。正統派です。 | ほんのり。やさしいピンク色のオールドファッションタイプ。日本作ならではの佇まい。 |
今回の特別企画!
ピーターラビットの庭仕事。
過去のコンテストガーデン受賞者によるピーターラビットの世界です。
ピーターラビットの庭仕事。
過去のコンテストガーデン受賞者によるピーターラビットの世界です。
![]() | ![]() “マクレガーさんの野菜畑”美味しそうな野菜が沢山!ピーターじゃなくても食べたくなります。 |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
各ガーデンには必ず人垣が・・・
写真を撮るのも一苦労です。。。
【国際バラ&ガーデニングショウ2010】のお便りでした。 次回はバラの“盆栽”をご案内します。 お楽しみに! tu-z | ![]() |