
前年比2217名増と大盛況の会場!活気のあるイベントとなりました。
出展メーカーなんと70社!たくさんのブースが並んでいました。
入り口を入ってすぐの大スクリーンには、最新CADシステムによるムービーが再生されていました。「これからの町や庭の提案。時間の経過による空間の多彩な変化」をテーマにしたもので、迫力ある映像でした!
著名な方がエクステリアに関するセミナーを開いており、講演前になると、会場内の半分くらいの方がセミナー会場へすい込まれていきました。 1日目 環境系セミナー 涌井史郎先生 2日目 建築系セミナー 「建築家から見たエクステリア」 安藤忠雄先生 セミナー中でも会場は人で溢れていて、各ブースとも大盛況でした! | ![]() |
「エクステリアはまちの顔」とテーマに掲げられていたように、笑顔をつくる庭作り、家作りをして、住みやすく笑顔あふれる町へと繋がっていくといいですね。
【会場の様子】
![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
エクステリアの提案図面を作成する最新CADソフトの展示・体験も実施しています。
皆さんのお宅のエクステリア図面はこんなソフトで作成されているんですね。
年々いろいろな機能が搭載されてより分かりやすいプレゼンができるようになっています。ipadやインターネット上で図面を確認することもできます。便利な世の中になったものです。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |