皆さんこんにちは。先日に続いてガーデンショーのお便りです。
今回は「丸の内仲通りガーデニングショー2012」オフィス街・丸の内を彩るガーデンのご紹介です。
仲通りガーデニングショーと同時に「ベンチ・アートin丸の内」も行われていて、有名人の等身大像がいたるとことに!
様々なジャンルでお子様から、ご年配の方まで楽しんでいらっしゃいました。
今年も丸の内を彩るコンテストガーデン。皆さんからの投票や審査によっていくつかの賞が授与されます。
それぞれに趣や工夫や遊びが含まれていました。
今回は「丸の内仲通りガーデニングショー2012」オフィス街・丸の内を彩るガーデンのご紹介です。
毎年、日比谷公園ガーデニングショー2012と同時開催の「丸の内仲通りガーデニングショー2012」
今年のテーマガーデンは「なでしこガーデン」。なでしこジャパン大野忍選手監修のお庭です。
今年のテーマガーデンは「なでしこガーデン」。なでしこジャパン大野忍選手監修のお庭です。
![]() | ![]() ダリア。大人の女性に似合いますね。 |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
周囲には黄色、ブルー、ピンクの花がグラデーションで植えられ、テーマにあるように少女が成長していく過程を表現していました。
同じ花でも、色や形が違うだけで印象が変わるので面白いですね。
同じ花でも、色や形が違うだけで印象が変わるので面白いですね。
仲通りガーデニングショーと同時に「ベンチ・アートin丸の内」も行われていて、有名人の等身大像がいたるとことに!
様々なジャンルでお子様から、ご年配の方まで楽しんでいらっしゃいました。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 一番人気は...小栗旬さん。 奥様方の人垣で初め見えませんでした。。。 隣に座ったり、ハグしたり、それはそれはいろんな事をしながら写真を撮っている女性多数! やはりイケメンは銅像になっても人気なんですね。 |
個人的に嬉しかったのは、ジョサイア・コンドル! 今月改修工事が終わった東京駅を設計した辰野金吾の先生にあたります。 しかも、自らが設計した三菱一号館のガーデンにいました。。。 隣に座って仕事をしているサラリーマンの方ととても馴染んでいましたよ。 | ![]() |
それぞれに趣や工夫や遊びが含まれていました。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
石と緑とお花の色合いが都会的です。 ![]() |
開催期間中に台風が来て、かなりの天候に見舞われたはずなのですが、キレイに整備されていました。 日々管理されているプロの方のご苦労と技術に感心した今年のガーデンショーでした。 | ![]() |
![]() | 丸の内仲通りは夜のイルミネーションがきれいでしたよ! 勿論東京駅もきれいにライトアップされていました。 隣の日比谷公園では「日比谷公園ガーデニングショー2012」が10/28まで開催中です。 東京駅観光がてら、是非足を運んでみてください。 tuzi |